施術の流れ
筋膜リリースを主軸にマッサージなども織り混ぜて根本に対応
例えば同じ腰痛に悩んでいる方がいた場合、骨盤の歪みが元の方だったり、膝関節周辺の筋膜が捩れていたり癒着していたりなど、不調の根本原因は十人十色です。このうち後者のタイプのお客様に対しての対応に特化した、筋膜リリースが主軸の「翔華式整体」という施術法を、四街道市で提供しております。揉みほぐしや骨格矯正と比較すると、日本全国においてまだ提供している施術院が少ない筋膜リリースですが、だからこそどこへ行っても不調が良くならなかった方々も、筋膜リリースで根本的に不調が癒やされる可能性があるかもしれません。
施術の流れ
質問票の記入&カウンセリング
その後、腰痛について「どこが、いつから、どのように痛むのか」を詳しくお聞きしていきます。
そして、腰痛が改善したら「どのようになりたいのか」という、具体的な目標を一緒に設定します。
現在のお身体の状態の確認
「どうすれば2度と腰痛が出現しないのか」ということを、解剖学や生理学といった専門的な知識を元に説明させていただきます。
腰痛の原因を探す検査
原因がわからないまま施術を始めることは、交通ルールを知らないまま運転をするのと同じくらい危険なことです。
私が臨床経験や講習会で培った腰痛に特化した原因を探す検査を行い、腰痛の「本当の原因」を確実に探していきます。
施術方針の説明
体のバランスがどうなっているのか、仕事や歩行などがどのように腰痛に影響しているのかなどを分かりやすくご説明致します。
お支払い・次回の予約をして頂いて終了です。
もし、施術やそれ以外のことでご不明な点や疑問などございましたら、お気軽にお尋ねください。
「この腰痛は改善しない・・・」と諦めていたあなたに、明るい未来が訪れるように、全力で施術させていただきます。
施術開始
私は絶対に痛みがあるところを揉んだり、マッサージしません。
施術中は痛みもほとんどなくリラックスした状態で受けて頂けます。
施術後のお身体の確認・セルフストレッチのご提示
そして、今のお身体の状態をもう一度確認して、今後日常生活の中であなたに気を付けて欲しいことをお伝えお伝えします。
また、次の来院時までにやって頂きたい「翔華式」ストレッチをご提示いたします。これを1日に数回行うことにより、改善結果をより持続させることができます。
施術終了
そして、痛いところをただ揉んだりするのではなく、専門的な知識に基づいた検査を行い必ず原因を探し出し、あなたの腰痛を改善することを目標に施術いたします。
仮にトリガーポイントを綺麗に改善したり、骨盤を本来の整った状態に矯正したり、確かにこれらの方法で肩痛・四十肩・腰痛・変形性膝関節症がすっきり良くなる方もいらっしゃいます。一方で、これらの施術を受けたにも関わらずまたトリガーポイントが復活したり、骨盤が歪んでしまったり、このような方々もいるのが事実です。この場合、不調の根本原因がトリガーポイントや骨盤の歪みにないことがわかります。では、一体何が根本原因なのでしょうか。
その答えの一つとして「筋膜」が候補として浮上してきます。筋膜が捩れたり骨や筋肉に癒着したりしていると、こりをほぐしてもすぐに再発してしまい、骨格の歪みもまた同様なのです、そこで、筋膜リリースを主体にした施術法をお届けすることで、将来的に肩痛・四十肩や腰痛の再発リスクを最小限に留めつつ健康体を維持できるような状態をサポートしております。