【四街道 整体】腰痛の正体

query_builder 2021/09/09
ブログ

「腰痛」と一言で言っても、皆さんはその実態をご存知ですか?


他のブログでも書きましたが、「腰が痛い」ってなったらまずは何をしますか?

今はネット時代ですから、とりあえずインターネット検索で腰痛を見てくれる整形外科を探しますか?

この先の行動は人それぞれ色々あると思います。

ある人は病院を受診する。ある人は整骨院に行く。ある人は鍼灸院に行く。ある人は我慢して様子を見る。などなど…


では、思い出してみて下さい!

それぞれ行った先で、「腰痛」について説明を受けましたか?


ここで少し古い情報からお話していきます。


日本整形外科学会と日本腰痛学会が監修した『腰痛診療ガイドライン2021年版』では下記のように記されています。


「腰痛の発症や慢性化には心理的ストレスが関与しており、画像診断で明らかな腰痛の原因が特定できるのは15%である。」


裏を返せば、画像所見では腰痛の85%は原因がわからないということです。

つまり、こう言い換えられます。

ほとんどの腰痛は痛みのある場所に原因はない!


まずはこれを見て皆さんはどう思ったでしょうか?


今まで選択してきた行動を振り返ってみて下さい。

それであなたの症状は善くなりますか?


「腰が痛いんです」→「レントゲン上では問題ないんだけど…とりあえず痛み止めと湿布で様子を見ましょう」→「はい分かりました」



「腰が痛いんです」→「わかりました。では腰周辺に電気をかけてから、全体的にマッサージしていきましょう」


もう一度伺います。

これであなたの症状は改善しますか?


ご自身の身体の状態をしっかり理解することが、身体を善くしていくための第一歩です。

ぜひ一度当院であなたの腰痛の正体を確かめてみませんか?

記事検索

NEW

  • query_builder 2024/12/23
  • 脊柱圧迫骨折後の腰痛はどうしたら良くなるの??

    query_builder 2024/12/21
  • 脊柱圧迫骨折Part2

    query_builder 2024/12/14
  • 脊柱圧迫骨折

    query_builder 2024/12/07
  • 【四街道 整体】お知らせ

    query_builder 2024/04/03

CATEGORY

ARCHIVE